どのネリエで釣ったのでしょう!?

釣行日:2023年8月6日 場所:兵庫県加古川市加古川尻 釣法:ふかせ釣り

〇今回はネリエのみで

2週間前の7/22、梅雨明け早々に加古川尻へチヌフカセに行ったのですが、ネリエの代わりに持って行った、海上釣堀用のダンゴエサが、見事ハズレで、結果生オキアミ中心で攻める羽目になりました。

詳細は2週間前の釣行記事で👇

結果的に6枚釣ったものの、エサ取りにやられるわ、サイズが40㎝を超えなかったわで、少し悔しさが残る釣行になってしまいました(オキアミよりネリエの方が大型が釣れる傾向があるため)。

そんな理由で、今回はネリエのみを使用!しかも、3種のネリエを順番に使用して、どのネリエのHIT率が一番高かったかも、検証してきました。

〇チヌの宝庫加古川尻

今回も2週間前と同じ、加古川尻先端付近のテトラ場に行ってきました。

釣り場写真👇

この釣り場については、👇の記事で詳細紹介してますので、良かったら読んでみてください。

〇釣果

今回は前回よりも大きなサイズの39㎝~46㎝チヌを4匹ゲットできました!

この日の釣果👇

やっぱりネリエの方が、いいサイズが釣れますね!

気になるネリエの色別HITランキングについては以下でした。

・1位 アピールホワイト👇


マルキュー(MARUKYU) アピールホワイト 冷凍練りエサ

ヒット2回(45㎝と46㎝)👇

・同率1位 エサ持ちイエロー👇


マルキュー エサ持ちイエロー

 ヒット2回(45㎝と39㎝)👇

・3位 高集魚レッド👇


マルキュー(MARUKYU) 高集魚レッド 冷凍つりエサ

 ヒット0回😩

今回、驚いたのが、白のネリエで2回当たったことです。いつもは赤のネリエでバシバシ当たってきた経験があったからです。

ただ、恐らくこれは、使用した集魚材がいつもと異なり、白チヌを使ったからだと思います。

集魚材白チヌ👇


マルキュー(MARUKYU) チヌパワーV10白チヌ

要するに、集魚材の色と同調するネリエが釣れたんではないかなぁ、と思います。

〇まとめ

今回は、3色のネリエのどれが一番釣れるか、といういつもとは異なるアプローチの釣りをしてきました。

結論としては、

  • 集魚材の色に合ったネリエにチヌが反応すること
  • 黄色のネリエは集魚剤の色に関わらず万能だったこと
  • ネリエの方が、より良いサイズのチヌが釣れること

がわかりました。

こんな感じの、「○○を試してみた」釣行というのも、新たな発見があっておもしろいですね~♨

また、機会があれば、別の「試してみた」釣行も紹介できればと思います。

それでは今回はこの辺で・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA