高砂西港の夜釣りで良型メバル・ガシラ連打

釣行日:2023年5月5日 場所:兵庫県高砂市高砂西港湾奥 釣法:電気ウキ夜釣り

〇フカセ対象魚が釣れないシーズン・・・

GW真っ只中なこの日の朝、久々に加古川尻でチヌ狙いのふかせ釣りに行ってきました!

加古川尻👇

しかし、見事撃沈!

ウキが沈むこともなく、時々サシエがエサ取りにかじられる程度でした。そう、毎年5月にやって来る、乗っ込み後の低調期が始まったのです・・・。

もちろん、家島や淡路島などの島に行けば、まだ釣れるのでしょうが、堤防チヌはしばらく低調期が続くでしょう・・・。



〇何か魚を狙いに高砂西港湾奥へ

午前中ボウズに終わりましたが、せっかくのGWだし、何か魚が釣りたいじゃないですか⁉

という訳で、魚を何か釣りに高砂西港の湾奥に、夜釣りに行ってまいりました。

高砂西港湾奥👇

この場所は高砂港の丘公園に隣接している場所で、高砂西港の一番湾奥に位置する場所です。一角から温排水が流れ出ていて、メバルを狙うには絶好の場所です。

高砂西港の湾奥部の地図👇

温排水口👇

過去の記事👇

〇釣果

午前中の汚名返上!良型のメバルとガシラが計6匹に、おまけのカレイ1匹までついて、虫エサ代500円ぽっきりでした(笑)

釣果写真👇

一番釣れた時間は、やはり夕まずめのPM7時~8時の1時間で、一時毎投HITするGOODな状態でした。朝まづめならもっと釣れるかもです😆



〇釣り状況

高砂西港湾奥に夕暮れの少し前の18時に到着。さっそくタックルと仕掛けを準備して、いざ釣り開始です。

ちなみに釣り座ですが、温排水の流れの影響が強く、かつ街灯の真下付近の位置に陣取ります。

釣り座👇

この釣り座での釣り方は少し特殊です。というのも、表層だけ温排水がガンガン流れているのですが、水面から1m下は流れていません。

この釣り座の海中イメージ👇

そのため、そのまま流すとウキだけがどんどん流れて行ってしまい、なかなか魚が喰ってきません。そこで、ウキ下を竿一杯(約3ヒロ)で固定し、さらにミチイトを張るようにしながら、岸壁近くを攻めていきます。

こうすることで、ウキ先行を解消でき、魚に違和感を与えず、さらに深めのタナを攻めることができるのです。

対策後の海中仕掛けイメージ👇

開始直後の1投目、釣れたのは

まさかの珍魚カレイ!

カレイもいるでしょうが、高砂界隈でカレイを釣ったのは、これで人生2度目でした🤣

1投目からカレイ👇

その後はあたりも無かったのですが、日没のPM7時頃、ようやくメバルが釣れました!

メバル👇

その後、連続してメバル、ガシラがHITし続け、終わってみれば、上記のほくほく釣果となりました。

この日のベストサイズのガシラ👇

〇まとめ

残念ながら、高砂、加古川付近でのチヌ乗っ込みシーズンは、終わりを告げたようです。復調は6月くらいになるのかなー。

ただ、ここからは、夜釣りでアジ、メバル、ガシラが好調になってくると思いますので、しばらくはそれらを狙っての釣行が続くでしょう。

もしくは、エビ撒きといった、いつものふかせ釣りとは少し異なる釣りをしても、面白いかもしれないですね😄

それでは今回はこの辺で…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA