〇ウキふかせ釣りは道具が雑多で多い
前回はウキふかせ釣り(以下、ふかせ釣りと記載)の魅力について、解説しました。
しかしながら、ふかせ釣りは非常に道具が雑多でかつ、釣り場へ持って行くものが多い釣法です。
僕がチヌふかせに行く際に、まとめた道具がこれです。
初心者の方にとって、ふかせ釣りの道具を全て一気に揃えるのは、なかなかコストがかかり難しいです。
また道具の種類も多く、どのメーカーのどのサイズのものを購入すれば良いかわかりにくいので、最初は困惑すると思います。
また、竿やリール、ウキ、ひしゃくなど、こだわると高額な道具もいっぱいあり、続けるかわからない趣味にそこまでお金をかけるのもどうかと思います。
そんな理由で、ふかせ釣りは初心者の方にとって、敷居が高く思われてしまいがちです。
なので、この「チヌふかせ釣り必要な道具紹介」では、必要優先度と、価格に配慮しつつ、初心者の方がより道具を揃えやすくできることを念頭に、各道具の紹介をしていこうと思います。
〇道具を揃えていくコツ
ふかせ釣りを始めるに当たり、ある程度一気に道具を揃える必要があります。
最初の内は、代用品や中古の安いもので、できるだけ揃えたいものです。
僕の場合、例えば竿とリールについては、サビキ用を使ってスタートしましたし、ウキや釣り針、糸、ガン玉(重り)といった消耗品系道具は中古釣り具用品店で、安いものばかり最初は購入していました。
もし、ふかせ釣りにはまり、よく行くようになれば、自分の釣りスキルが上がっていきます。
そうなってくると、より良いものが欲しくなってくるので、その時に少しずつ高い釣り道具を購入すればいいと思います。
〇ふかせ釣りの釣り方と必要な道具の概要説明
ふかせ釣りとは簡単に言うと、「マキエを撒きながら、サシエ(釣り針に付けたエサ)を魚に食わせ、ウキの反応を見て口に釣り針を掛け、水面まで浮かせてからタモ(玉網)ですくってゲットする」という流れになります。
その流れから、下の5つのカテゴリーに分類します。そのカテゴリー別に、詳細な道具の説明を、行っていきます。
・エサ(マキエとサシエ)関連の道具
・ウキ釣りに必要な仕掛け(ウキ、ハリス、釣り針など)
・タックル(竿&リール)
・装備関係(フローティングベスト、磯靴など)
・その他(魚を扱う関係の道具 クーラーなど)
〇道具のパッキング方法
これらの道具を4つのケースなどに最終的にパッキングしていきます。
〇道具のリスト
各道具の詳細説明は上記各リンクを読んでもらうとして、ふかせ釣りに必要な道具をリスト化しました。ちなみに下表で×としている項目は、一番最初の道具購入には不要ですが、ふかせ釣りを続けていくに当たり、ゆくゆくは買っていきたいという意味です。
◎:絶対必要 〇:必要 △:無くても有っても良い ×:ゆくゆく購入したい
〇エサ(マキエとサシエ)関連 | 必要度 | 備考 |
・生オキアミブロック3㎏ | ◎ | 釣りに行く都度必要 |
・集魚材1袋 | ◎ | 釣りに行く都度必要 |
・サシエ用オキアミ | △ | マキエ用から採取 |
・サシエ用コーンやネリエ | △ | 有ると釣れる確率UP!? |
・水汲みバケツ | ◎ | |
・バッカン | ◎ | |
・ひしゃく | ◎ | |
・ひしゃくホルダー | 〇 | |
・サシエ箱 | ◎ | |
・マゼラー | × | 手で混ぜればいいので不要 |
〇仕掛け関係 | 必要度 | 備考 |
・ウキ止め糸通し | ◎ | ウキ止め糸とセットで販売 |
・ウキ止め糸 | △ | ウキ止め糸通しがあれば、持っておきたい |
・シモリ玉 | ◎ | |
・ウキ | ◎ | 最初は1~2個。ゆくゆく種類を増やしたい |
・潮受けゴムor からまん棒 | ◎ | |
・サルカン | ◎ | |
・ガン玉(おもり) | ◎ | |
・ハリス | ◎ | |
・釣り針 | ◎ | |
・ハサミ、ラインカッター | ◎ | |
・小物入れ箱 | 〇 | |
・道具入れ用小バッカン | 〇 | |
・底取り用ゴム管重り | ◎ |
〇タックル(竿&リール) | 必要度 | 備考 |
・竿 | ◎ | 最初は3.5m長めのサビキ竿で可 |
・磯竿 | × | 最初の内は不要。ゆくゆく購入 |
・リール | ◎ | サビキ用スピニングリールで可 |
・レバーブレーキリール | × | 最初の内は不要。ゆくゆく購入 |
・竿ケース | 〇 | |
・タモ(玉網) | ◎ |
〇装備関係 | 必要度 | 備考 |
・帽子 | 〇 | |
・偏光サングラス | × | |
・フローティングベスト | △ | |
・フィッシングタオル | 〇 | 普通のタオルや雑巾でもOK |
・磯靴 | × | 磯に行くようになってから ただ、テトラ帯での釣りでは履いていたい |
〇その他(魚を扱う関係の道具) | 必要度 | 備考 |
・ストリンガー | △ | あると便利 |
・クーラーボックス | ◎ | |
・脳天締めピック | × | 活〆になれてからで良い |
・血抜き用ナイフ | 〇 | |
・神経締め棒 | × | 活〆になれてからで良い |
◎:絶対必要 〇:必要 △:無くても有っても良い ×:ゆくゆく購入したい
〇まとめ
色々書きましたが、要はだんだんと必要な道具を揃えて行けばいいということです。
上記はあくまで、ふかせ釣り用品を、僕の経験から必要度というランクを付けて、紹介させてもらいました。
ただ、正解ではない項目もあるかもしれません。そこは、ふかせ釣りをやってみて、自分なりの正解を模索してほしいと思います。