6/7 アジ 夜サビキ釣行日誌
〇アジが食べたい 6月に入り、梅雨真っただ中ですが、だんだんと日差しが強くなって 続きを読む…
テルちゃんの気ままな釣りライフ
〇アジが食べたい 6月に入り、梅雨真っただ中ですが、だんだんと日差しが強くなって 続きを読む…
前回は、ウキサビキ遠投の際、仕掛けが絡まることの対処として、サミングのやり方を説 続きを読む…
前回では、ウキサビキ釣りでの仕掛けの投げ方についての記事を掲載しました。 初心者 続きを読む…
さて、前回の記事ではせっかくウキを付けているのに、足元で釣る方法の紹介しかできま 続きを読む…
準備も整ったことですし、いよいよサビキで魚を釣っていきましょう。その準備について 続きを読む…
〇道具の準備 今回は、実際の釣り場でウキサビキ釣りの準備方法をまとめました。釣り 続きを読む…
昨夜サビキで釣ってきたアジを調理していきます。なお、昨夜の夜サビキの様子は、リン 続きを読む…
〇ウキサビキの説明とウキ止め糸の付け方 ウキサビキの説明とウキ止め糸の付け方は過 続きを読む…
〇ウキサビキ概論 サビキのウキ有無しのメリット、デメリット サビキ釣りの方法の中 続きを読む…
〇サビキ実釣編はこちら 今回は、実際の釣り場でサビキ釣り後の後片づけをまとめまし 続きを読む…