コンテンツへスキップ
メニュー

メインメニュー

  • 釣行日誌
  • 魚料理日誌
  • 釣り場・渡船屋紹介
  • ふかせ釣り方講座
  • 釣り初心者講座
    • 初心者のためのウキサビキ釣り講座
    • 初心者のためのサビキ釣り講座
    • 初心者のためのチヌふかせ釣り講座
  • 自己紹介
検索

テル釣りブログ

テルちゃんの気ままな釣りライフ

投稿者: teruchan

兵庫県在住のアウトドア大好き人です。メインの趣味は釣りで、主に瀬戸内側の防波堤で、釣りをほぼ毎週やっています。夏場には登山もしています。海と山両方の経験があるため、防波堤で野宿しながら、一晩中釣りをするなんてこともしばしばです。

日振島の巨グレに挑む!

投稿日2023年12月31日2024年1月1日コメントをどうぞ

釣行日:2023年12月23日 場所:愛媛県日振島8番(水道側) 釣法:フカセ釣 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タググレ、テル釣り、ふかせ釣り、日振島

久々の高砂港で爆釣!

投稿日2023年12月15日2025年4月22日コメントをどうぞ

釣行日:2023年12月08日 場所:兵庫県高砂市高砂港 釣法:フカセ釣り 〇最 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タグチヌ、ふかせ、高砂港

淡路島の沼島磯 グンカンでフカセチャレンジ!

投稿日2023年12月2日2023年12月15日コメントをどうぞ

釣行日:2023年11月25日 場所:兵庫県淡路島沼島 グンカン 釣法:フカセ釣 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タググンカン、川口渡船、沼島、淡路

ようかん復活!秋チヌ狙い@鰯浜

投稿日2023年11月15日2023年11月30日コメントをどうぞ

釣行日:2023年11月5日 場所:兵庫県相生市鰯浜 釣法:フカセ釣り 〇ようか 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タグチヌ、鰯浜

秋磯開幕!三尾の名礁ババタレでグレ快調!

投稿日2023年11月3日2023年11月16日コメントをどうぞ

釣行日:2023年10月26日 場所:兵庫県新温泉町三尾 釣法:フカセ釣り 〇秋 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タググレ、ババタレ、三尾

新マスターチューンで大型マダイは取れるのか!?

投稿日2023年10月13日2023年11月16日コメントをどうぞ

釣行日:2023年10月7日 場所:兵庫県淡路島 釣法:フカセ釣り 〇新マスター 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タグフカセ釣り、マスターチューン、マダイ

ボラを相手に新旧マスターチューンを比較!

投稿日2023年10月10日2023年11月16日コメントをどうぞ

釣行日:2023年9月24日 場所:兵庫県姫路市大塩十三段堤防 釣法:フカセ釣り 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タグフカセ釣り、マスターチューン1.5号

テルちゃんの釣り場紹介 -大塩十三段波止-

投稿日2023年10月9日2024年5月5日コメントをどうぞ

〇十三段波止 この釣り場は通称「十三段」と呼ばれる波止です。大塩には他にも、いく 続きを読む…

カテゴリー釣り場・渡船屋紹介タグ大塩、姫路、釣り場

ボラをかわしてチヌゲット@鰯浜

投稿日2023年9月25日2023年11月16日コメントをどうぞ

釣行日:2023年9月15日 場所:兵庫県相生市鰯浜 釣法:フカセ釣り 〇鰯浜リ 続きを読む…

カテゴリー釣行日誌タグチヌ、ふかせ釣り、全層沈め、黒魂HUWARI

洲本の巨ハモを捌いて食べてみた

投稿日2023年9月12日2023年11月16日コメントをどうぞ

調理日:2023年8月28日 食材:ハモ(淡路島洲本産) 〇メーターオーバーの巨 続きを読む…

カテゴリー魚料理日誌タグハモ、捌き方、湯引き、炙り、骨切り

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

テル釣りリンク👇

サイト内検索

最近の投稿

  • 海上釣堀渋い時は細ハリス!
  • 久々の加古川尻でチヌフカセ!のはずが・・・
  • 三尾の名礁「立島」で梅雨グレ好調!
  • 三尾の磯「平島」に梅雨グレ狙いに行ったが・・・
  • 2色マキエ釣法で沼島のマダイを狙え

最近のコメント

  • 但馬浜坂の名礁赤島でグレ・チヌ乱舞 に 和田奈美(古川奈美) より
  • マダイふかせ釣り講座 #5-2マダイふかせ実釣編 流し釣りの紹介 に teruchan より
  • マダイふかせ釣り講座 #5-2マダイふかせ実釣編 流し釣りの紹介 に 松本正志 より
  • 釣ったキビレをフライに調理する に ルーシーパパ より
  • 大漁に釣れたチヌを腐らせずに冷蔵保存する方法紹介 に ルーシーパパ より

カテゴリー

  • ふかせ釣り方講座
  • 初心者のためのウキサビキ釣り講座
  • 初心者のためのサビキ釣り講座
  • 初心者のためのチヌふかせ釣り講座
  • 釣り初心者講座
  • 釣り場・渡船屋紹介
  • 釣行日誌
  • 魚料理日誌

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

楽天 広告

ナチュラム 広告



アマゾン 広告

Copyright © 2024年 テル釣りブログ All Rights Reserved.
Catch Adaptive by Catch Themes
上にスクロール
  • 釣行日誌
  • 魚料理日誌
  • 釣り場・渡船屋紹介
  • ふかせ釣り方講座
  • 釣り初心者講座
    • 初心者のためのウキサビキ釣り講座
    • 初心者のためのサビキ釣り講座
    • 初心者のためのチヌふかせ釣り講座
  • 自己紹介